잡지 보기

총게시물 : 747건 (2page)
종류 국가 제목 연도
잡지 일본 (일본안의)조선문화 1972 13호

표지 및 목차

万葉集の外来氏族

二つの壷

<伊都国>周辺の古代製鉄

座談会-<帰化人>をめぐって

古事記とともに

日本と朝鮮から見た古代の南島

続 音楽から見た後代日本と朝鮮

通信

잡지 일본 (일본안의)조선문화 1972 14호

표지 및 목차

高句麗時代の壁画墳について

装飾古墳と古代の日朝関係

飛天の音色

座談会-高松塚壁画古墳をめぐって

高麗尺と条里制

江上波夫氏を訪ねて

河內飛鳥めぐりの記

画師氏族と古代の絵画

잡지 일본 (일본안의)조선문화 1972 15호

표지 및 목차

歴史と学問と教育

日本にある朝鮮鐘

表紙写真について

座談会-古代美術をめぐって (1)

華角張り

玉虫厨子と朝鮮文化

八幡神の変身と渡来人

飛鳥白鳳仏と朝鮮

通信

잡지 일본 (일본안의)조선문화 1972 16호

표지 및 목차

浪速における朝鮮伝説

豊前と新羅文化

座談会-古代美術をめぐって (2)

民画

金錫亨氏に隨行して

八尾の古社寺について

武蔵古社めぐりの記

日本建築の中に朝鮮建築を見る

편집후기 및 판권지

잡지 일본 (일본안의)조선문화 1973 17호

목차

双円墳金山古墳のこと

海と古代の九州

(座談会)古代の文化と政治をめぐって

高麗茶碗管見

表紙写真について

消されていた朝鮮式山城

<日本のなかの朝鮮文化>を励ます会より

書評紹介

판권지

잡지 일본 (일본안의)조선문화 1973 18호

목차

対馬の朝鮮系仏像彫刻 菊竹淳一

李朝繪画と室町水墨画

(座談会)王仁系氏族とその遺跡

日本の高麗楽についての疑義

李朝の陶磁展

初夏の大和飛鳥

広開土王陵碑のこと

表紙写真について

書評紹介

판권지

잡지 일본 (일본안의)조선문화 1973 19호

목차

<三国史記>新羅本紀にあらわれた‘倭’

‘倭国’についての断想

(座談会)秦氏とその遺跡

岩橋千塚は高句麗系か

朝鮮活字の渡來と定着

表紙写真について

大和の朝鮮文化遺跡

판권지

잡지 일본 (일본안의)조선문화 1973 20호

목차

当麻寺弥勒仏像と新羅樣式

対馬の朝鮮系遺跡 

表紙写真について

(座談会)対馬と朝鮮をめぐって

故国見の旅

近江の大将軍神社

五世紀における農業革命

편집후기 및 판권지

잡지 일본 (일본안의)조선문화 1974 21호

목차

渡來人と帰化人

近代史家の<書紀>読み-和珥と朝鮮

(座談会)紀氏とその遺跡

參謀本部と歴史硏究-近代日本における‘朝鮮史像’と関連して

表紙写真について

古代における但馬と朝鮮

日本のなかの朝鮮文化遺跡めぐり

高野山奧の院供養碑

판권지

잡지 일본 (일본안의)조선문화 1974 22호

목차

伊勢神宮と新羅の祭祀制

日本のなかの朝鮮文化講演会と遺跡めぐりのお知らせ

若狹における渡來人

表紙写真について

(座談会)漢氏とその遺跡

朝鮮とのつながり

沖縄の朝鮮の炎

新羅·伽倻の旅三題

大化の改新について

京都·その一

판권지

잡지 일본 (일본안의)조선문화 1974 23호

목차

大和の鷄林·鬪鷄の国 

平安京と秦氏

(座談会)山上憶良と<万葉集>

表紙写真について

民俗断想

古代史について思うこと

南山城を步く

壬申の乱について

‘遺跡めぐり’について

旣刊在庫のお知らせ

판권지

잡지 일본 (일본안의)조선문화 1974 24호

목차

日本律令の成立と朝鮮三国

表紙写真について

韓鍛·卓素の系譜

(座談会)行基とその遺跡

おもかげの消えぬ人

忘れてはならないもの

謎の朝鮮式山城

‘文化講座’のお知らせ

能登島の蝦夷穴古墳

판권지

잡지 일본 (일본안의)조선문화 1975 25호

목차

関東地方の渡來文化

日本のなかの朝鮮文化遺跡めぐり

近江の渡來文化-草の根古代史

表紙について

(座談会) 能登と朝鮮をめぐって

慶州と扶餘

初期伊万里断章

鐶頭大刀

판권지

잡지 일본 (일본안의)조선문화 1975 26호

목차

古代の日本と朝鮮-広開土王陵碑前後

先史時代の日本と朝鮮

表紙について

文化講座‘日本と朝鮮’-日本と朝鮮と私

(公開シンポジウム)日本文化の源流をさぐる-近江京の開花と日本海文化

(公開シンポジウム)日本文化の源流をさぐる-近江王朝の実像

(公開シンポジウム)日本文化の源流をさぐる-天日槍集団の残したもの

(公開シンポジウム)日本文化の源流をさぐる-近江遷都の背景

(公開シンポジウム)日本文化の源流をさぐる-近江の生産力と政治勢力の進展

二人の知人

百済大寺から大安寺へ

行基と新羅仏敎

秋の遺跡めぐりのお知らせ

판권지

잡지 일본 (일본안의)조선문화 1975 27호

목차

西日本の新羅系古瓦

表紙について

京焼いまむかし-八木一夫氏を訪ねて

(座談会)百済王氏とその遺跡

朝鮮を考えるとき

陶工と朝鮮語

李朝陶工の譜

日本にある朝鮮金鼓

75送年·執筆者と読者とのつどり

文化講座‘日本と朝鮮’-古墳文化における日本と朝鮮

日本のなかの朝鮮文化講演会と遺跡めぐり

판권지

<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 > >>